【取引所を比較!】コインエクスチェンジの特徴と登録方法
世界にはビットコインやイーサリアムなど、たくさんの仮想通貨が存在しています。
そんな仮想通貨の取引を行う場所が取引所となりますが、世界には数多くの取引所が存在しているので、どこを利用して良いのか疑問に思っている人も多いでしょう。
そこで、今回は海外にあるCoinExchange(コインエクスチェンジ)という取引所について解説していきましょう。
コインエクスチェンジの特徴とは?
海外の仮想通貨取引所は取り扱っているコインの種類が多いイメージを持つ人が多いのではないでしょうか?
コインエクスチェンジでは、なんと300種類以上もの仮想通貨を取り扱っているのです。
ビットコインやライトコイン、ドージコインやイーサリアムのほか、多くの草コインを取り扱っています。
草コインとは、取り扱いの規模が小さく中には1コイン1円未満で購入することができるコインもあります。
安い金額で購入しておくことで、価値が上がった際には一攫千金を狙うことができるコインなのですが、価値を見誤ると価値がゼロのコインを保有しているだけとなってしまうのです。
ですが、多くの利益を得たい人には草コインの多い取引所は向いていると言えるでしょう。
ただし、コインエクスチェンジは日本語に対応していないので、トラブルが発生したときには英語での対応となるため、英語の知識がない人にとっては対応が難しいでしょう。
コインエクスチェンジの登録方法とは?
草コインの取引を考えているのであればコインエクスチェンジの登録を考えてみてはいかがでしょうか?
登録方法を解説していきましょう。
(1)コインエクスチェンジの公式ホームページにアクセスし、緑色で囲まれている「REGISTER NOW」をクリックします。
「I’m not a robot」にチェックを入れて進んでいきましょう。
(2)Registerの画面が表示されるのでそれぞれ入力していきます。
・Email Address:メールアドレス
・Username:ユーザーネーム
・Password:パスワード
・Confirm Password:パスワードを再度入力
全て入力したら「Register」をクリックします。
(3)入力したアドレス宛にメールが届くので確認します。
記載されているリンクをクリックし、「Thank you for Registering!」と表示されれば完了です。
セキュリティ対策のためにも二段階認証の設定は必ず行いましょう。
草コインが豊富なコインエクスチェンジを利用することで一攫千金のチャンスが増えますが、リスクについてきちんと把握することは大切です。
デメリットを踏まえてしっかりと確認してから登録を行いましょう。